先輩からのメッセージ
 
お店と共に成長していく
2018年 中途
關小百合
千里阪急店

 
 
 
「プロのコーヒーマンになりたい」
私はコーヒーが好きで「コーヒーについて専門的な勉強がしたい」と思っていました。はじめは専門の学校に行くかお店で働きながら勉強するか悩んでいました。そんな時に、求人サイトで見たヒロコーヒーで働く方々の笑顔の写真を見て、まず雰囲気の良さに惹かれました。どのようなお店なのか実際に訪れた時も、「いらっしゃいませ」の自然な笑顔と待っている間の気遣い、お店を出る時のお見送り、一連の流れにおいて満足のいくサービスに、「ヒロコーヒーで働きたい!」と思いました。 初めはアルバイトとしてスタートし、接客や商品知識、様々なお仕事をしていく中で社内のセミナーや普段飲んでいるコーヒーがどのようにしてお客様に提供されているのか、より詳しく知りたいという気持ちと、先輩方のようなプロのコーヒーマンになりたいという目標ができ社員を目指すようになりました。
 
「幅広い方にヒロコーヒーを知って頂きたい」

私は初めに阪急うめだ本店に配属になり、現在は千里阪急店で勤務しております。2店舗共に物販の販売業務のみとなっており、ヒロコーヒーを知らないお客様やコーヒーをあまり飲まない方もいらっしゃる中で、まず当店に目を向けて興味を持って頂くこと、「ヒロコーヒーってこういうお店」「このコーヒーはこのような特徴がある」など分かり易い説明を心掛けています。
 
「目標の変化」

入社してはじめの頃はコーヒーに関する専門的な知識や社内セミナーへの参加など、勉強できる場がたくさんある事に、そして次第に、自分のおすすめした商品をお客様に喜んで頂けたり、「またこのお店に来るよ」と言って頂けた時にやりがいとこのお仕事の魅力を感じました。 そして現在はスタッフ育成に力を注いでおり、最初はぎこちなかった接客や苦手な事も徐々に出来るようになって成長していく姿に私自身も嬉しくなり、スタッフやお店と一緒に成長していきながら、「お客様の期待を的確・迅速に掴み、要望に寄り添ったサービスができるお店」「また来たいと思ってもらえるお店」作りを目指していきたいです。

 
「指導表現の難しさ」

私は言葉で説明や表現をするのが苦手で、社員になればアルバイトの皆さんに指導する場はどうしても出てきます。最初は自分の伝えたいことを思うように表現できず、失敗ばかりしていました。どのようにすればわかりやすく表現できるだろうと思い、自分の周りでそういった事が得意な人を観察したり相談をしながら何回も繰り返し実行し、効果を得られたこともあれば上手く出来なかった事もあり、徐々に自分の向いている育成スタイルが分かっていきました。幅広い年齢層・様々なタイプのスタッフがいて、「この人にはこういった教え方が合っているな」「あの人にはこのように伝えよう」など、伝える内容は同じでもどのように伝えるかは各々に合った方法で伝えていこうと思いました。

 
「刺激」

普段、直営店とは少し違う店舗で働いている分、バーゲンのお手伝いやトレード研修で他店舗へ伺った時は緊張しながらも新しい発見ばかりでした。阪急うめだ本店では限られた豆のみを販売しており、トレード研修でほぼ全種類の豆を試飲させて頂き、スタッフと意見交換をしながら試飲することで、お客様によりわかりやすく説明することができました。また、なかなか交流する機会がない他店舗のスタッフと「どのような事を意識して売場に立っているか」、「このようにしたらいいよ」など、自店に活かせる話も伺う事が出来ました。

 
「お店と共に成長していく」

私は現在、千里阪急店の売場責任者(ユニット長)として物販業務に勤めています。今はまだ自分なりにスタッフ育成について試行錯誤の段階ですが、上司や先輩方、スタッフの皆さんに助けてもらいながら、まず自分がしっかりとした見本となり、お客様に「また来たい」と思って頂けるように、スタッフやお店と一緒に成長していきながらお店全体が向上していこうとする雰囲気作りを目指してこれからも業務に励んでいきたいです。


 

お問い合わせ:株式会社ヒロコーヒー 人事課  担当/正木
面接地:本部いながわ工房 兵庫県伊丹市北伊丹5-15-1
電話:072-778-0411 FAX:072-778-0441