株式会社ヒロコーヒー
齊藤豊

去る平成27年4月23日(木)、株式会社ヒロコーヒー 伊丹いながわ工房にお客様をお招きして、コーヒーの生産現場から抽出まで、まさにコーヒーの「From Seed to Cup」がよく分かる3つの講座を実施しました。 その内容を以下にレポートします。

今回で7回目を迎えたコーヒーを学ぶ会。
伊丹いながわ工房での開催は3回目となります。
当日はご応募頂いた45名弱のお客様をお招きし、コーヒーの生産、焙煎、抽出と3つの講座を実施しました。
15名弱×3つのグループに分かれて頂き、各1時間のスケジュール。
いよいよ始まります。

■session1  「コーヒートレンド2015」
株式会社ヒロコーヒー 代表取締役 山本光弘

ヒロコーヒーの代表 山本が、現在のトレンドとなっているフルーツ系の酸を楽しむカップや産地で行われているマイクロ・ロットの取り組みについて、昨年視察を行ったニカラグア・サンタマリア農園の先進的な取り組みのご紹介を中心に、豊富な写真や映像を用いてご説明しました。また、栽培から選別までのスペシャルティコーヒーが作られる過程をご紹介。生産国でどのようにコーヒーが栽培されているのか、みなさん真剣に耳を傾けていらっしゃいました。

■session 2 「「コーヒーの淹れ方教室」
コーヒーの酸味を楽しむ
ペーパードリップとコーヒープレスを用いて最新の抽出理論を解説、コーヒーにまつわる雑学も交えながら抽出を体験して頂く事で、ご家庭でいつものコーヒーを「より美味しく」飲んで頂くちょっとしたコツをご紹介しました。他にも焙煎度合別飲み比べや、マイクロ・ロットコーヒーの酸を楽しむ観点からコーヒープレスの試飲を体験。駆け足でしたが、品質の良いコーヒーが持つ良質の酸味を中心に体験して頂きました。
■session3 「焙煎工房見学とカッピング体験」

直営店で取り扱うほぼ全てのコーヒーを生産する伊丹いながわ焙煎工房の見学と、コーヒー鑑定士(Qグレーダー)の指導のもとでカッピング(品質検査)を体験して頂きました。中でも珈琲豆の品質を見極めるカッピング体験に参加者の方々も興味深々。チーム毎に分かれて競技会方式のカッピングクイズ大会を実施し、大いに盛り上がりました。

今回参加されたお客様方もコーヒーに高い関心をお持ちの方ばかりで、スタッフも皆様の熱意にお応えしようと大奮闘。お客様とスタッフの創りだす濃厚なコーヒーワールドを展開することが出来ました。ヒロコーヒーでは、これからもこのような活動を継続実施し、少しでも多くの方々にコーヒーの楽しさや奥深さを伝えていきたいと考えています!

 
最後に、このイベントに関わって頂いた全ての関係者の方々に感謝し、この場をお借りして改めて御礼申し上げます。有難うございました!